最新の投稿

カタログテーブルのすべて(前編:カタログテーブルとは?)
「カタログテーブルを作成できなかったので・・・」 「初めて接続するときには PowerBuilder カタログテーブルのオーナとして・・・」 PowerBuilder IDE からデータベースに接続する際、このようなエラ […]

Elevate 2020 発表者エントリー開始
Appeon社のElevate 2020ページにおいて発表者エントリーが開始されました。 ElevateはAppeon社が毎年開催する、Appeon製品の最新ロードマップの発表や新機能の開発者向けトレーニング、Appeo […]

Enabled プロパティに式が設定できない
データウィンドウ内の Enabled プロパティを持つコントロールに式を設定するとエラーになる事象が報告されています。 Bug ID 4719 Product PowerBuilder EN/JP ステータス Appeo […]

最近多いお問合せ
気がつけば6月も中旬、関東も梅雨入りし蒸し暑い日々が続いていますね。少々気が早いかもしれませんが、夏休みは何か計画されましたでしょうか。 休める状況じゃないという方や、新型コロナウイルスの第2波、第3波の懸念から外出を控 […]

PowerServer Enterprise Editionでは何台までサーバーをクラスタ構成できますか?
クラスタ構成可能なサーバー台数は、Appeon社のFair Usage Policyに基づきます。

初心者の憂鬱:動的 SQL について調べてみた(前編)
サポート部の Yama-chan です。初心者の憂鬱シリーズも始めてから、これが 4 回目の記事となります。 コロナウィルスの影響が広がる中、IT への投資も減少すると予測され、私も確実にそうなるだろうと考えていますが、 […]

Appeon PowerBuilder 2017 R3 サポート環境
Appeon PowerBuilder 2017 R3 サポート環境ページです。 サポート OS、DB については Appeon 社として動作確認を行っておりますが、動作保証を謳うものではなく、同サポート対象環境で利用す […]

複数コントロール選択時にプロパティ表示が不正になる
データウィンドウ内の複数コントロールを選択した状態でプロパティを表示させると全般タブが不正表示され PowerBuilder IDE がクラッシュする事象が報告されています。 Bug ID 514 Product Pow […]

「レガシー」の印象
2019年末頃から、大手メーカーによるメジャーゲーム機の最新モデルのリリース情報が発表され、CPUやGPUの性能、メモリ容量やデータ転送速度、VR、レイトレーシング、3Dオーディオなど、様々な最先端技術の採用や、機能強化 […]

PowerBuilder から PostgreSQL に接続してみよう
こんにちは、サポート部のまさよしです。 テクニカルブログの投稿数がとても少ないので若干幽霊部員状態な私ですが、調べてみたら約一年ぶりの投稿。少々棚卸し気分となり、この一年で何か新しい技術や知識を習得できたのかなと振り返っ […]