最新の投稿

NativePDF で透過画像を使用しても透過されない
NativePDF で PNG や GIF などの透過画像を使用している場合、透過された状態で出力されない事象が報告されています。 Bug ID 7098 Product PowerBuilder EN/JP ステータス […]

ウィンドウ上のコントロールを一括で操作する
方法 ペインタでウィンドウに配置されたコントロールは Window オブジェクトの Control プロパティに格納されています。 Control プロパティは PowerObject 型の配列であり、TypeOf 関数 […]

DB ペインタのデータ操作ペインタで開いたテーブルに行を追加する
方法 DB ペインタの「データ操作ペインタ」で開いているテーブルに行を追加するためには、対象のテーブルにプライマリキーもしくはインデックスが作成されている必要があります。 また、プライマリキーやインデックスがないテーブル […]

カスタムユーザーオブジェクトをタブページとしてタブコントロールに追加する
方法 タブコントロールにはカスタムユーザーオブジェクトそのものをタブページとして追加することができます。 ペインタからはタブコントロールのタブ部を右クリックし、ポップアップメニューの [ユーザ オブジェクトの挿入] を選 […]

データウィンドウの水平スクロールを任意の位置に移動する
方法 データウィンドウの水平スクロールを任意の位置にスクロールするには、ドット表記またはデータウィンドウの Modify 関数を使用して、HorizontalScrollPosition プロパティを設定します。 設定で […]

Apps Script API を使って Google Apps Script を呼び出してみよう
こんにちは、サポート部のまさよしです。 春の足音を今か今かと心待ちにしている冷え性の私ですが、進級や進学、新社会人といった切り替わるシーズンとなり春から新生活や新たなステージに進む方も多いかと思います。 そういった区切り […]

エディットマスクコントロールの和暦データを西暦で取得する
方法 エディットマスクコントロールに和暦で表示された日付を日付型のデータとして取得するにはデータウィンドウの GetData 関数を利用します。 エディットマスクの「マスク」プロパティに “ggnn/mm/d […]

FindItem 関数で指定したインデックスの範囲外で検索されたアイテムのインデックスが返される
FindItem 関数で、検索対象のアイテムに対して直前のアイテムの番号を指定して検索を行った結果、一致するアイテムが見つからない場合に -1 ではなく、範囲外で見つかったアイテムのインデックスを返すという事象が報告され […]

拡張子が msi のインストーラーを実行する
方法 msi ファイルは、Run 関数を使用して直接実行することはできません。Run 関数を使用して msi インストーラーを実行する場合は、Windows のインストーラー msiexec.exe を実行し、パラメータ […]

シングルラインエディットで Enter キー入力時に次のコントロールにフォーカスを移動する
方法 シングルラインエディットで [Enter] キーが押されたときに次のコントロールにフォーカスを移動するには、ウィンドウの Key イベントで [TAB] キーを送信します。 シングルラインエディットへの [Ente […]