ビルダーコラム

2023/11/20
「PPAP全面禁止」のニュースを見て

「PPAP全面禁止」のニュースを見て

「PPAP全面禁止」というインターネットニュースを見た、というのは実は2021年1月(もう2年前!)のことでした。最初はピ〇太郎氏に何かあったのかと思ったのですが、よくよく読んでみると、ピ〇太郎氏とは無関係のニュースでし […]

2023/10/25
  • PowerBuilder
PowerBuilder Japan Portal をもっと活用!

PowerBuilder Japan Portal をもっと活用!

PowerBuilder Japan Portal は PowerBuilder / InfoMaker のメーカーが SAP 社から Appeon 社に移管されてから公開しましたが、早いもので公開から約6年程が経過しま […]

2023/09/20
異世界に転生したらPowerBuilderが、最強だった…?Vol.2

異世界に転生したらPowerBuilderが、最強だった…?Vol.2

「ふう…今日もなんだかんだ忙しかったな…」とタカシは、ジョッキのエールを半分ほど一気に飲みながら窓から見える茜色と山吹色の2つの月を眺めながら呟いた。(あれから1年か…?早いな…。)本人は気づいていないが転生してから持病 […]

2023/08/22
PowerBuilder回帰と脱クラウドの相関

PowerBuilder回帰と脱クラウドの相関

元々の情報ネタは『オンプレ回帰と脱クラウド』でしたが、ここはビルダーコラムですので、PowerBuilder市場動向などを交え、話を進めたいと思います。   クラウドファーストの勢いは相変わらずですが、利用者拡 […]

2023/07/20
シン・PowerBuilder活用事例の取材をしてきました!

シン・PowerBuilder活用事例の取材をしてきました!

タイトル、遅ればせながら流行に乗ってみました(すみません)。それにしても庵野監督は、あの極太明朝体の文字を縦横に配置する独特なタイポグラフィにしても、この『シン・〇〇』にしても、業界に留まらない社会的な流行を生み出してい […]

2023/06/20
  • PowerBuilder
最近多いお問い合わせ【2023】

最近多いお問い合わせ【2023】

なぜかこの時期になると取り上げている最近多いお問い合わせ。ちょうど1年前と3年前にもコラムでご紹介させていただきました。昨年は Windows 11 サポートに関するお問い合わせが多く、対応状況やWindows 11 を […]

2023/05/24
生産性を上げよう!Let‘s Go Tips

生産性を上げよう!Let‘s Go Tips

システムエンジニアの皆様は、「生産性向上!」という言葉を聞かれますと、反射的にシステム開発の生産性向上…品質を担保しつつ納期内にシステムを作る!工数改善させるぞ!(汗)と認識・反応すると思います。 非常に重要なことですし […]

2023/04/26
電帳法、インボイスの次は・・・〇〇DXもPowerBuilderで対応

電帳法、インボイスの次は・・・〇〇DXもPowerBuilderで対応

ここ数年、お客様との会話で必ずといって良いほど話題となるワードです。 既に対応済みの現場も多いかと思いますが、つい最近、PowerBuilder2019 R3にマイグレーションを実施されたお客様の中には、これからインボイ […]

2023/03/14
新しいPowerBuilderの活用事例を取材してきました!

新しいPowerBuilderの活用事例を取材してきました!

先日、新しいPowerBuilderの活用事例の取材に行ってきました。日帰りですが、久しぶりの出張。場所は静岡県、袋井市!静岡は静岡駅や浜松駅を中心にPowerBuilderユーザ様のところへお伺いさせていただくことが多 […]

2023/02/21
今年も出展! ~Japan IT Week 春【第32回 ソフトウェア&アプリ開発展】~

今年も出展! ~Japan IT Week 春【第32回 ソフトウェア&アプリ開発展】~

昨年に引き続き、今年も4月5日(水)~7日(金)の会期に東京ビッグサイトで開催される Japan IT Week 春【第32回 ソフトウェア&アプリ開発展】に出展します!! 例年、当ポータルサイトの「お知らせ」で出展予定 […]

PowerBuilder マイグレーション
PowerBuilder学習、動画で始めちゃう?