最新の投稿

2021/03/15
  • PowerBuilder
  • プログラミングテクニック
行のデータによってドロップダウンデータウィンドウのフィルター条件を変更する

行のデータによってドロップダウンデータウィンドウのフィルター条件を変更する

方法 ドロップダウンデータウィンドウ (DDDW) は GetChild 関数によって参照を取得でき、取得した DDDW に対して SetFilter、Filter 関数を呼び出すことで DDDW 内のデータにフィルター […]

2021/03/12
  • PowerBuilder
  • プログラミングテクニック
データウィンドウで任意の行が 1 行目に表示されるようにスクロールする

データウィンドウで任意の行が 1 行目に表示されるようにスクロールする

方法 ScrollToRow 関数を使用して任意の行を 1 行目に表示する場合、指定した行がすでに現在のページに表示されているとスクロールはされず 1 行目に表示されません。 このような場合でも指定した行が 1 行目に表 […]

2021/03/11
『あれから10年』に思うこと

『あれから10年』に思うこと

あれからもう10年経ったのかぁ、という気がします。PowerBuilderの国内総代理店に弊社がなったのが2012年のことなので、PowerBuilder事業に携わってから大体10年と考えると、やっぱりそうなのだなと思う […]

2021/03/10
  • PowerBuilder
  • プログラミングテクニック
データウィンドウのフィルター式をスクリプトで取得する

データウィンドウのフィルター式をスクリプトで取得する

方法 データウィンドウのフィルター式は DataWindow.Table.Filter プロパティで取得することができます。 【例】ドット表記でフィルター式を取得 string ls_filter ls_filter = […]

2021/03/09
  • PowerBuilder Bug(検証中)
ターミナルサービス環境で Windows API の GetWindowsDirectory 関数が正しく動作しない

ターミナルサービス環境で Windows API の GetWindowsDirectory 関数が正しく動作しない

ターミナルサービス環境で PowerBuilder アプリケーションを利用する場合に Windows API の GetWindowsDirectory 関数が正しく動作しない事象が報告されています。 Bug ID 36 […]

2021/03/09
  • PowerBuilder
  • プログラミングテクニック
SaveAs 関数の「名前を付けて保存」ダイアログで指定したファイルタイプのみを表示する

SaveAs 関数の「名前を付けて保存」ダイアログで指定したファイルタイプのみを表示する

方法 SaveAs 関数では「名前を付けて保存」ダイアログのファイルタイプをフィルターできません。 ファイルタイプをフィルターするには GetFileSaveName 関数で事前にファイルの種類をフィルターし、取得したフ […]

2021/03/08
  • PowerBuilder
  • プログラミングテクニック
GetFileSaveName 関数で上書き確認を行う

GetFileSaveName 関数で上書き確認を行う

方法 GetFileSaveName 関数を使用してダイアログボックスを表示した状態では上書き確認のメッセージを表示する方法はありません。 上書き確認を促す場合は、ダイアログボックスで保存ファイルを指定後に FileEx […]

2021/03/04
  • PowerBuilder
  • プログラミングテクニック
スクリプトで文字列に Tab 文字を挿入する

スクリプトで文字列に Tab 文字を挿入する

方法 スクリプトにより文字列内にタブ文字や改行コードを挿入する場合には、特殊な ASCII 文字を使用します。特殊文字の前にはエスケープ文字としてチルダ (~) を付ける必要があり、~t は文字列内にタブ文字を挿入します […]

2021/03/03
  • PowerBuilder
  • プログラミングテクニック
スクリプトでカラムに値をセットして ItemChanged を呼び出す

スクリプトでカラムに値をセットして ItemChanged を呼び出す

方法 スクリプトでデータウィンドウのカラムに値を設定後、ItemChanged イベントを呼び出すには SetText 関数と AcceptText 関数を利用します。 データウィンドウのカラムに SetItem 関数や […]

2021/03/02
  • PowerBuilder
  • プログラミングテクニック
全角文字のみ入力させたい項目に半角文字が入力されたことを判定する

全角文字のみ入力させたい項目に半角文字が入力されたことを判定する

方法 文字列が全角か半角かを判定する関数は存在しませんが、入力された文字列に対して 1 文字ごとに Len 関数の値を確認することで判定することができます。 Len 関数は文字数を、LenA 関数はバイト数を戻します。ま […]

PowerBuilder マイグレーション
PowerBuilder学習、動画で始めちゃう?