テクニカルブログ
初心者の憂鬱:実行ファイルとランタイム
こんにちは、サポート部の Yama-chan です。いつも「初心者の憂鬱」シリーズを読んでいただき、ありがとうございます。 はじめに 近ごろ、PowerBuilder 2019 へのマイグレーションが増えてきて、サポート […]
Google Drive API で Google ドライブへアクセス
こんにちは、サポート部のまさよしです。 早いもので Google API シリーズも今回で第 5 弾となります。今まで紹介したシリーズについては以下にリンクを貼りましたので、ご興味ある方は是非あわせてご一読ください! G […]
UI Automation を使ったアプリの自動化を体験 ~ PowerBuilder アプリで RPA を活用 ~
こんにちは、サポート部の明石です。 8 月も本日が最終日。学生時代、夏休み期間中はさまざまなことを体験でき「ずっと夏休みだったら良いのに」と思いながらも徐々に現実に戻され、最終日には宿題の追い込みに必死で「自動的に宿題が […]
【新機能】組み込みの機能でファイルの圧縮と展開をしてみた
お久しぶりです。 エイタです。 2019 R3 日本語版がリリースされてしばらく経ちましたが、遅ればせながら今回はこのバージョンで追加された新機能についてご紹介します。 今回ピックアップするのはファイルの圧縮/展開をする […]
Gmail API を使ってメールを操作(後編)
こんにちは、サポート部のまさよしです。 前回の Gmail API を使ってメールを操作(前編)では PowerBuilder から Gmail API を利用して Gmail のデータ取得を行いました。今回はメール送信 […]
データウィンドウによる更新のしくみ
お疲れ様です。 エイタです。 いきなりですが、PowerBuilder といえばデータウィンドウ。 データウィンドウといえば Update 関数ひとつを呼び出すだけで Update、Insert、Delete のすべてを […]
データウィンドウが表示されるまで(後編)
こんにちは、サポート部の Yama-chan です。いつも「初心者の憂鬱」シリーズを読んでいただき、ありがとうございます。 はじめに データウィンドウが表示されるまで(前編)ではアプリケーションの Open イベントでデ […]
Gmail API を使ってメールを操作(前編)
こんにちは、サポート部のまさよしです。 皆さん、業務ではどんな電子メールを利用していますか? 弊社内では数年前から Gmail を利用しているのですが、メール検索や分類のためのラベル付け、予約送信など、とても便利な機能を […]
【QR コードへの道】C# で Web API を作成する
こんにちは、サポート部の明石です。 前回はすでに公開されている Web API のサービスを利用して QR コードを生成する方法について検証結果を報告しましたが、ブログの最後で少し思わせぶりな文章を記載してしまいました。 […]
Web API を利用してアプリの画面に QR コードを表示する
こんにちは、サポート部の明石です。 12 月初旬に、Elevate 2020 で発表されたロードマップを受けて Appeon 社と Web ミーティングを行いました。ミーティング中に海外ユーザーの動向を確認したところ「P […]