最新の投稿

データウィンドウの水平スクロール分割位置を指定する
方法 水平スクロールの分割位置は DataWindow.HorizontalScrollSplit プロパティで指定することができます。 データウィンドウのプロパティ「水平スクロールバーの分割可能」 を ON (分割可) […]

つれづれなるままに
兼好法師の境地からは程遠いですが、今回は特段の主題も決めず、心の中に浮かんでは消えていくとりとめもないことを、あてもなく自由に書き連ねてみたいと思います。 まずは営業部門が担当するビルダーコラムの最近の記事から。昨年の4 […]

【QR コードへの道】C# で Web API を作成する
こんにちは、サポート部の明石です。 前回はすでに公開されている Web API のサービスを利用して QR コードを生成する方法について検証結果を報告しましたが、ブログの最後で少し思わせぶりな文章を記載してしまいました。 […]

PowerBuilder Japan Portalに新しいカテゴリーが増えるかも・・・!?
2021年早々、再び緊急事態宣言が発出され、一部地域では3月7日まで期間が延長されました。2020年開催予定であった東京オリンピックは開催されるのか、またどのようにすれば開催できるのか気になりながら生活をしておりますが、 […]

カラムのタブ順をスクリプトで設定すると正しくフォーカスが移動しない
データウィンドウ内のカラムに対してタブ順をスクリプトで設定した場合、Tab キー押下時のフォーカス移動が正しく動作しない事象が報告されています。 Bug ID 1654 Product PowerBuilder EN/J […]

データウィンドウから更新対象テーブル名を取得する
方法 データウィンドウをオープンして確認するのではなく、スクリプトを使用してデータウィンドウで更新対象となるテーブルを取得するには、Describe 関数を使用します。Describe 関数の引数に “dat […]

サブスクリプション更新後に開発環境で必要な作業はありますか?
サブスクリプションの更新後、開発環境でもマシン上のライセンスを更新する必要があります。 オンラインライセンスをご利用の場合(3.1.3 ライセンス情報の更新) オフラインライセンスをご利用の場合(3.2.4 オフラインラ […]

Standard Editionで開発したアプリーションはProfessional/CloudPro Editionでも継続開発できますか?
Professional/CloudPro Editionは、Standard Editionの上位エディションとなりStandard Editionの機能を包含しています。このため、Standard Editionで開 […]

タブコントロール上に配置したコントロールの関数を実行する
方法 タブコントロール上に配置したコントロール、すなわちタブコントロール上のタブページに配置されたデータウィンドウなどコントロールの関数を実行する場合は以下の構文を利用します。 tabcontrol.tabpage.co […]

Web API を利用してアプリの画面に QR コードを表示する
こんにちは、サポート部の明石です。 12 月初旬に、Elevate 2020 で発表されたロードマップを受けて Appeon 社と Web ミーティングを行いました。ミーティング中に海外ユーザーの動向を確認したところ「P […]