インフォメーション

結構、すごいぞ!PowerBuilderを使っている企業・団体・IT関連etc
PowerBuilderを現在使っていただいているお客様は、自社の利用環境のことや構築した業務システムのことはもちろん熟知されていると思いますが、「一体、現在どれだけの人々が使っているのだろう?」と疑問(不安)になること […]

【重要】PowerBuilder製品エディション変更のご案内
PowerBuilderサブスクリプションライセンスは現在 Standard / Professional / CloudPro の3つのエディションで提供されておりますが、2020年12月31日契約開始分をもってSta […]

PowerServer 2020 (Build 2333) 日本語版 GA
Appeon PowerServer 2020 (Build 2333) 日本語版 GA がリリースされました。

Appeon PowerBuilder 2017 R3 日本語版 MR (Build 1926)
Appeon PowerBuilder 2017 R3 日本語版 MR (Build 1926) がリリースされました。

ウィズコロナ、アフターコロナ時代のニューノーマル
早いもので、2020年も折り返しとなる7月が始まりました。 今春はほぼコロナで明け暮れましたので、2月にPowerBuilder研修を札幌で開催させていただいたことが、はるか遠く昔のように感じられてしまいます […]

最近多いお問合せ
気がつけば6月も中旬、関東も梅雨入りし蒸し暑い日々が続いていますね。少々気が早いかもしれませんが、夏休みは何か計画されましたでしょうか。 休める状況じゃないという方や、新型コロナウイルスの第2波、第3波の懸念から外出を控 […]

「レガシー」の印象
2019年末頃から、大手メーカーによるメジャーゲーム機の最新モデルのリリース情報が発表され、CPUやGPUの性能、メモリ容量やデータ転送速度、VR、レイトレーシング、3Dオーディオなど、様々な最先端技術の採用や、機能強化 […]

PowerBuilder生誕30周年を前に
1991年7月1日、コンピュータ・ソリューション(のちのパワーソフト)よりPowerBuilder1.0がリリースされ、早いもので来年30周年の記念すべき日を迎える事となります。 1991年というと、筆者は第3次全銀シス […]

働き方改革って何だ?
以前より在宅勤務をされている方もいらっしゃると思いますが、昨今の新型コロナウイルスの影響で在宅勤務に切替えられた方も多いのではないでしょうか。 ビデオ会議システムやチャットなどを活用すればコミュニケーションもとれるので自 […]

PowerBuilder 2019 R2 Language Pack (Build 2328)
Appeon PowerBuilder 2019 R2 Language Pack (旧:Localized Runtime Files) (Build 2328) がリリースされました。