テクニカル

Datawindowと厚切りJSON(前編)
どうもニッポン人の皆さん。日本語(母国語)を勉強中の薄切りエイタです。ところで・・・ Why Japanese people!? どうしてPowerBuilderを使うの? その魅力のひとつは、もちろんデータウィンドウで […]

データウィンドウ作成時に”3D オブジェクト”の色が反映されない
PowerBuilder 2017 R2 JP以降において、データウィンドウ新規作成時の色に”3D オブジェクト”を指定すると”白”で作成される不具合が確認されています。 […]

バージョン管理してますか
こんにちは、サポート部のまさよしです。 寒暖差が激しい季節になってきましたので、健康管理に留意して毎日をお過ごしください。 さて、「管理」というワードがでてきましたが、皆さんはどのようにソースコードの「バージョン管理」さ […]

NativePDF機能でPDFファイルが意図しないフォントで出力される
PowerBuilder 2017 R2 JP以降において、NativePDFを使用してPDFファイルを出力した場合に、意図しないフォントで出力される不具合が確認されています。 Bug ID 1620 Product P […]
![[PowerServer Tips] ウィンドウリサイズに連動したコントロールリサイズ](/images/2019/01/thumbnail-techblog-resizeobject.jpg)
[PowerServer Tips] ウィンドウリサイズに連動したコントロールリサイズ
プロダクトサポート部の Takeda です。 PowerServerは、PowerBuilderで開発したアプリケーションをWeb/Mobileアプリとして動作させることを可能にしますが、実はさまざまな拡張機能も提供され […]

OLEオートメーションを利用したExcelコントロール
こんにちは、サポート部の明石です。 最近すっかり寒くなりましたね。 さて弊社サポートでは、PowerBuilder 2017からSaveAsTypeの「EXCEL!」が廃止となったことが影響してか、「XLSX!」への置き […]

PowerBuilderコンパイラってなんだ?
こんにちは、サポート部のエイタです。 突然ですが、みなさん。PowerBuilderコンパイラ(PBC)は使っていますか? PowerBuilder 2017 から追加されたこの機能、忙しいあなたにぴったりなんです。 P […]