最新の投稿

2020/01/08
  • SNS
SNS活用最終章!? Facebookページ公開しました!

SNS活用最終章!? Facebookページ公開しました!

Twitter、Instagramに続き、Facebookページを公開しました!! PowerBuilder Japan PortalのFacebookページではイベント情報について発信を予定しています。  E […]

2020/01/06
  • Appeon Official
  • PowerBuilder
PowerBuilder 2019 (Build 2170) 英語版 MR

PowerBuilder 2019 (Build 2170) 英語版 MR

Appeon PowerBuilder 2019 英語版 MR (Build 2170) がリリースされました。

2020/01/06
  • Appeon Official
  • InfoMaker
InfoMaker 2019 (Build 2170) 英語版 MR

InfoMaker 2019 (Build 2170) 英語版 MR

Appeon InfoMaker 2019 英語版 MR (Build 2170) がリリースされました。

2019/12/27
  • PowerBuilder Bug(Fix)
文字型を日付・時間型に変換する関数の動作差異

文字型を日付・時間型に変換する関数の動作差異

PowerBuilder 2017 R2 JP以降において、文字型を日付や時間型に変換する関数の戻り値がPowerBuilder12.6 JPと異なる不具合が確認されています。 Bug ID 1411 Product P […]

2019/12/27
  • PowerBuilder Bug(Fix)
出力したExcelファイルがオープンできない

出力したExcelファイルがオープンできない

PowerBuilder12.1以降において、SaveAsメソッドを使用してXLSXファイルを出力した場合にファイルがオープンできない不具合が確認されています。 Bug ID 2007 Product PowerBuil […]

2019/12/27
  • PowerBuilder Bug(Fix)
ペインタでEditMaskカラムを選択すると変更されたとみなされる

ペインタでEditMaskカラムを選択すると変更されたとみなされる

PowerBuilder12.1以降において、すでに配置されているEditMask様式のカラムをデータウィンドウペインタ上で選択しただけで、変更されたとみなされる不具合が確認されています。 Bug ID 2569 Pro […]

2019/12/27
  • PowerBuilder Bug(Fix)
ソース管理システムのコメントが16進数表記で登録される

ソース管理システムのコメントが16進数表記で登録される

PowerBuilder 2017 R2 以降の日本語版において、ソース管理システムのコメントにマルチバイト文字を入力すると16進数表記で登録される不具合が確認されています。 Bug ID 1135 Product Po […]

2019/12/27
  • PowerBuilder Bug(Fix)
出力したデータの半角スペースが除去される

出力したデータの半角スペースが除去される

PowerBuilder12.1以降において、SaveAsメソッドを使用してXLSXファイルを出力した場合に前後の半角スペースが除去される不具合が確認されています。 Bug ID 1864 Product PowerBu […]

2019/12/27
  • PowerBuilder Bug(Fix)
チェックボックスでスペースキー押下時にフォーカスが移動する

チェックボックスでスペースキー押下時にフォーカスが移動する

データウィンドウ内にあるカラムの編集様式がチェックボックスの場合、スペースキー押下時にチェックボックスのオン/オフの切り替えが行われずに他のコントロールにフォーカスが移動する不具合が確認されています。 Bug ID 20 […]

2019/12/27
  • PowerBuilder Bug(Fix)
ソート条件に全角文字のカラム名を使用すると正しくソートされない

ソート条件に全角文字のカラム名を使用すると正しくソートされない

PowerBuilder 日本語版において、ソート条件としてマルチバイト文字を含むカラム名または計算フィールド名が使用された場合、正しくソートされない不具合が確認されています。 Bug ID 2266 Product P […]

PowerBuilder マイグレーション
PowerBuilder学習、動画で始めちゃう?